不満だらけの現状を変えようと行動すると環境が変わる

日常生活
スポンサーリンク
メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。

こんにちは。
諦めきれない夢を追い続ける人を支えるメンタルトレーナーのトムやんです。

今回は不満だらけの現状を変えようと行動すると環境が変わるというテーマでお話しします。

スポンサーリンク

行動して環境を変える

現状に不満を持っていませんか?

現状に不満を持ちながらただ文句を言っているだけでは、何も変わることはありません。

なぜなら、環境を変えられない本当の理由は、その環境が実は心地よいからです。

不満を口にしながらも、実は現状のままでいて欲しいと心のどこかで思っています。

これは矛盾しているように見えるかもしれませんが、人間の心理として珍しいことではありません。変化には不安や恐れが伴います。

そのため、不満を感じていても、慣れ親しんだ環境から抜け出すことに躊躇してしまうのです。

もし本当に居心地が悪ければ、人は自然と行動を起こします。

しかし、行動を起こさない限り、ずっとつまらない毎日を過ごすことになってしまいます。

ですので、現在の環境に不満があるなら、自分から積極的に行動して環境を変えていきましょう。

環境が変わっていく

なぜなら、自分から行動することで環境が変わっていくからです。

今の環境は実は自分で選んだものであり、環境を変えたいと思えばいつでも変えられます。

また、他人に依存して問題解決を求めても、誰も代わりにはなれませんので、最終的には自分でやることになるのです。

そもそも、自分の人生は自分でコントロールするものです。

他人に何とかして欲しいと思うから、不満を口にして何もしないまま終わってしまうのです。

このような受動的な姿勢では、現状を変えることはできません。

ですので、不満があるなら不満を減らすための具体的な行動を起こしていきましょう。

つまらない毎日を終わらせる

私も不満があるときは自分から行動するようにしています。

例えば、大学がつまらないと思っていたときのことです。

つまらないからと言って誰かのせいにしても、何も変わらない毎日を過ごしていました。

しかし、何か面白いことがないかと思いながらネットサーフィンをしていました。

そんなある日、編入試験という途中から別の大学に入学できる制度を知り、挑戦してみようと思いました。

それまでつまらないと思っていた毎日が、編入試験合格という明確な目標を持てたことにより、劇的に変わったのです。

勉強に打ち込む充実感、新しい環境への期待感、そして何より自分の人生を自分でコントロールしているという実感を得ることができました。

この経験から学んだことは、変化は待っていても訪れないということです。自分から動かなければ、現状は永遠に続きます。毎日がつまらないと不満を口にするくらいなら、自分から行動を起こしてつまらない毎日を終わらせましょう。

まとめ

自分の人生は自分でコントロールするものであり、環境を変えたいと思えばいつでも変えられます。

なぜなら、現状に不満を持ちながら何もしないのは、実は今の環境が心地よいからです。

ですので、本当に変化を求めるなら、他人に依存せず自分から積極的に行動していきましょう。。

具体的な行動を起こしていくことで、現状が変わっていきます。

本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。

そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。

体験セッションで会えることを楽しみにしています。

あなたの将来の夢を私に聞かせてください。

登録を心からお待ちしています。

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました