好きなことは人から言われなくても無意識に自然と取り組んでいける

メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。


こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を
応援するメンタルトレーナーのトムやんです。


今回は好きなことは人から言われなくても
無意識に自然と取り組んでいける
というテーマでお話しします。

スポンサーリンク

好きなことは主体的に取り組める


好きなことに関しましては
誰からも強制されることなく
主体的に取り組んでいけます。


なぜなら、心からやりたいと
思っていることですので、


自分で今日はどうしていくのかを
決めることができるからです。


誰かに強制されないと動けないのであれば
それほど好きなことではなく、


やりたいと思っていても
実はやりたくないことなのです。


やりたくないことでは
ストレスが溜っていくだけで、


あまりにも苦痛に感じるようであれば
やめておいた方が良いでしょう。


しかし、やりたくないことであっても
やりたくないことを乗り越えた


先のリターンに魅力を感じられれば
続けていった方が良いでしょう。


やりたいことをやり続けていくと
時には嫌なことをやらなくてはならない
場面に遭遇することもあるでしょう。


しかし、嫌なことであっても
乗り越えた先のリターンが
強く欲しいと思えたら


どんなに辛いと思っていても
乗り越えようとしていきます。


あなたが好きなことを本気で
取り組んでいくことで
辛いことを乗り越えられるのです。


なんとなく取り組んでいれば
このくらいでいいかと思ってしまい、


自分に言い訳をして
途中でやめてしまいます。


自分に言い訳をしてしまえば
後々なぜあのとき途中でやめてしまったの
だろうと後悔してしまいます。


後悔しないためにも自分に
言い訳をすることなく、


根気よく取り組み続けて
いかなくては好きなことで
あなたの夢が実現することはないのです。


好きなことを本気で取り組んで
いくことで主体的になって、


途中で壁にぶつかっても乗り越えようとする
闘争心が湧いてきます。

好きなことには負けん気が出る


好きなことであれば
どんなに苦しい状況になっても


負けん気が出てきて
乗り越えようとしていきます。


一方、やりたくないことや
無理矢理やらされていることであれば


苦しい状況になってしまうと
言い訳をしてすぐにやめてしまうのです。


好きではない理由でやめてしまえば
自信を無くして自己否定感を
上げてしまう結果になってしまいます。


一方、本気で好きなことを
続けていくと楽しいことばかりでなく、


時には辛いこともあるでしょうが、
負けん気で乗り越えられるのです。


好きなことであれば言い訳をして
やめようという発想はないためむしろ、


どうすればこの困難を
乗り越えていけるのかという点に
着目するようになっていきます。


好きなことを続けられるのは
悪い部分だけでなく


いい部分に着目していくため
負けん気が出て乗り越えられるのです。


好きなことがスポーツでしたら
試合に出られるようになるにはどうすれば


いいのかを誰にも言われることなく
自分で考えて練習していくようになります。


試合に出られるほどの実力を
身に付けるにはどんな練習を
していけばいいのか、


どこに重点を置いて練習していけば
いいのかを意識することなく自分で調べたり、


コーチや監督に質問したりして
探していきます。


これに対して、やりたくないことや
嫌いなことであれば


無理矢理意識をして
克服していく方法を探していき、


たとえやり方を見つけて克服できたとしても
充実感を持てないのです。


負けん気を出せて言われても
好きなことであれば


何も意識することなく
負けん気が出てくるため
対策や改善策を見つけ出していけるのです。


好きなことでも嫌なことを
味わうことがありますが、


嫌なことに対しても前向きに
捉えられるのが好きなことであり、


後ろ向きで捉えられるのが
嫌いなことなのです。


ですので、やりたくないことや
嫌いなことを無理をしてまで
やる必要はありませんし、


どうしてもやらなくてはいけなければ
他人に委託してもいいのです。

好きなことで生きられる


私は好きなことで生きられると
本気で信じていますし、


現に今の私は好きなことで
生きているという実感を持っています。


たとえ好きなことが収入に
直接つながることがないとしても


好きなことをしている自分に対して
自己肯定感を持っています。


しかも、好きなことで生きている方が
表情も生き生きとしていきますし、


やりがいのある日々を過ごしている
という実感も持てます。


生活のためだから仕方なく
今の仕事をしているとか、


人から好印象をもらうために
やりたくない勉強をしているといった


後ろ向きな思考ではうまくいっても
自己肯定感を持てることはありません。


やりたくないことに対して
無理矢理理由を付けて正当化しても


自己否定感しか持てませんので
やりたくないと思うことに対して
無理矢理やる必要はないのです。


しかし、好きなことをやっていく最中に
やりたくないことをやらざるを
得ない状況になれば


どうすればうまくこの状況を打破できるのかを
自然と考えるようになります。


やりたくないことの先にある
リターンに目が行っているため


やりたくないことをどのようにして
克服していくのかということを
考えていきます。


やりたくないという部分に
意識がいくことがないため


やりたくないことをどう対処していくのか
ということに意識がいきます。


受験勉強で志望校に
やりたくない教科が受験科目にあるため、
やりたくない教科を勉強しなくてはならない。


なので、やりたくない教科の点数を
どのくらいまで取得すれば


不合格にならないのか
という発想が典型的な例です。


やりたくない教科の中で
よく出題される部分だけ勉強して後は
勉強しないというのも手段のひとつです。


このようにしてやりたくないことに対して
どう捉えていくかで


今後の未来も変わっていき、
得られるリターンも変わっていきます。


ですので、好きなことや
やりたいことをやって充実した人生を


送れるように主体的に
取り組んでいきましょう。

まとめ


私も好きなことは誰からも
言われることなく自分で調べたり、


専門の方に聞いてみたりして
取り組んでおります。


家事の料理も自分で調べて
実行に移して料理をしており、


インターネットで紹介されている調理方法を
実際に試して取り入れたりしてます。


しかも、好きなことは
ひとつではありませんので


自分が好きだと思えることは
どんどん主体的に取り組んでいます。


ですので、好きなことをして
生きられるのはほんの一握りだと


いつも私に言っていた私の両親の
いうことは真っ赤なウソなのです。


そもそも、私の両親は好きなことさえ
やろうとしていなかったので


好きなことに対して
あれこれ言うこと自体が論外です。


本気で好きなことを
やって生きると決めれば


本当に好きなことで
生きられるようになっていき、
表情も生き生きとしてきます。


やりたいことや好きなことに
本気で取り組んでいきましょう。


本気で夢を叶えたいと思っている方は
一歩を踏み出す手助けのメルマガ登録という


下のメルマガに登録して体験セッションで
会えることを楽しみにしています。


あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。


今回も最後まで読んでいただき
誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました