こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は失敗した自分を許せるようになると前に進んでいけるようになるというテーマでお話しします。
失敗した自分を許す
失敗したとき失敗したという結果に対する罪悪感から自分を責めたくなるでしょう。
しかし、失敗した自分を責めるよりも失敗を受け入れていく方が前に進めます。
一方、失敗した自分を責めれば責めるほど「もう2度と挑戦したくない」と消極的な姿勢になっていきます。
ですので、失敗した自分を責めても前向きな気持ちにはなれません。
前向きな気持ちになれなくては挑戦する意欲をなくして未来を閉ざしてしまいます。
挑戦する意欲をなくさないためにも失敗した自分を許していきましょう。
自分を駄目にする
失敗したという結果に意識を向けすぎては自分を駄目にしてしまいます。
確かに失敗したという結果を受け入れて改善しなければ前には進めません。
しかし、失敗したという結果から自分を責めてしまっては行動することに対して臆することになります。
失敗した自分を責めてしまう原因は完璧にこなさなくてはならないという強迫観念です。
完璧にこなそうとすればするほど挑戦する意欲が失われいきます。
完璧でないまま挑戦するには失敗を許すという気持ちを持たなくてはなりません。
なぜなら、失敗した自分を責めることで挑戦する勇気を失くしてしまうからです。
挑戦する勇気を失くしてしまっては前に進めません。
失敗という結果を出した自分を責める行為をやめましょう。
不完全なまま挑戦する
私もかつては失敗という結果に対して恐れていました。
結果に対する恐れから自分から挑戦する意欲を無くしていったのです。
しかし、失敗した自分を許せるようになってからは挑戦することに対する抵抗感はなくなりました。
なぜなら、メンタルトレーニングで失敗とは実際に挑戦した証であることを教わったからです。
実際に挑戦した自分を認めるようになったことで失敗した自分を許せるようになりました。
同時に完璧な自分でなくてはならないなど挑戦する前からハードルを上げる意識をやめました。
ハードルを上げなくなったことで不完全な自分を許して挑戦できるようになります。
ですので、不完全な自分を許して挑戦していきましょう。
まとめ
失敗した自分を許せなくては挑戦する意欲を失っていきます。
挑戦する意欲を失わないためには不完全なまま挑戦していくことです。
挑戦する意欲を低下させないためにも失敗した自分を許しましょう。
失敗した自分を許せるようになれば継続して挑戦できるようになります。
本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。
そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。
体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する