こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は悪い感情を否定せずに受け入れると本来の能力を発揮しやすくなるというテーマでお話しします。
悪い感情を受け入れる
不安や緊張といった悪い感情を否定したくなる気持ちになったことはありませんか?
しかし、実際には悪い感情を否定してしまうことが逆効果になり、パフォーマンスを発揮できなくなってしまいます。
悪い感情を取り除こうとすると、本来やるべきことに集中できなくなるためです。
本来の能力が発揮できなければ、納得できる結果を得られず、自己否定感を高めて無気力になる可能性があります。
そのため、悪い感情を否定することなく、受け入れていきましょう。
納得できる結果を得られる
なぜなら、悪い感情を受け入れると、それ以上悪い感情について考えることがなくなるからです。
悪い感情について考えなくなれば、集中力が増し、本来の能力を発揮します。
実際に、誰でも悪い感情を持つことがあるのは当然のことです。
例えば、野球やサッカーを普段とは違う場所でする場合、場所や雰囲気が変わり、緊張や不安を感じることがあります。
しかし、悪い感情を否定し、ポジティブな状態を維持しようとすると、本来やるべきことに意識が向かなくなります。
その結果、納得できる結果を得られなくなって、自信を失ってしまうのです。
ですので、悪い感情を否定するのではなく、受け入れましょう。
悪い感情を受け入れることで、本来のやるべきことに意識が向き、納得できる結果を出すことができます。
本来の能力を発揮しやすくなる
私もかつては、悪い感情を否定し続けていました。
緊張していた場面でも、無理をしてポジティブなフリをしていました。
その結果、本来の能力を発揮することができず、不甲斐ない結果で終わってしまいました。
それがキックボクシングでの初試合のときでした。
初試合であったため、緊張に意識が向いて本来の実力を全く発揮することなく、試合は終わってしまいました。
以来、悪い感情を否定することなく、「ああ、緊張しているんだなぁ」と思って受け入れるようにしています。
このように、悪い感情に意識を向けることなく、受け入れることで、本来の能力を発揮しやすくなるのです。
したがって、悪い感情を否定することなく受け入れていいきましょう。
まとめ
悪い感情を否定しようとすればするほど結果が出ません。
なぜなら、意識が悪い感情を否定する方に向いてしまい、本来の能力が発揮できなくなるからです。
ですので、悪い感情を否定することなく、受け入れていきましょう。
悪い感情を受け入れてしまえば、本来の能力を発揮して、納得できる結果を出せます。
本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。
そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。
体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する