こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は駄目な自分を許せると自分だけでなく他人にも優しくなれるというテーマでお話しします。
自分を責める行為をやめる
失敗した際に、私は自分を駄目だと責めていませんか?
失敗した自分を責める行為は何のメリットもなく、百害あって一利なしの行為です。
しかも、自分を責めれば責めるほど自己否定感を高めるだけです。
自己否定感が高まれば、行動する気力を無くしていきます。
ですので、失敗した自分を責める行為はやめましょう。
失敗した自分を責めなくなれば、次第に自分だけでなく他人にも優しくなっていきます。
他人の失敗を許せる
なぜなら、失敗した自分を許せるようになると他人の失敗も許せるようになるからです。
他人の失敗を許せるようになれば、他人との関係も良好になります。
自分の失敗を許すには、自分を他人の価値観に当てはめないことです。
他人の価値観に自分をはめてしまうことで、自分を責めるようになります。
なぜなら、他人の価値観に当てはめようとする行為は、他人の期待に応えようとしているからです。
他人の期待に応えようとしなくなれば、自分の失敗を責めなくなり、同時に他人の失敗も責めなくなります。
ですので、自分を他人の価値観に当てはめ、他人の期待に応えようとする行為をやめましょう。
リカバリー方法を身につける
私もかつては失敗ばかりの自分を責めていました。
しかも、自分を責めれば責めるほど、「私はダメな奴だ」という自己否定感を持っていました。
自己否定感を上げないためにも、メンタルトレーニングを通じてリカバリー方法を学びました。
自分でリカバリー方法を身につけて以来、失敗しても自分できちんと対応できるようになりました。
その結果、失敗した自分を責めることがなくなり、自己否定感を捨てられるようになったのです。
同時に失敗した他人を責めなくなり、他人との関係も良好になりました。
ですので、たとえ失敗しても自分なりのリカバリー方法を身につけていきましょう。
リカバリー方法が身につけば、失敗した自分だけでなく失敗した他人を責めなくなり、他人との関係も良好になります。
まとめ
失敗を責めることは自己否定感を高め、他人との関係にも悪影響を及ぼします。
なぜなら、失敗した自分を許せなくなると他人の失敗に対して寛大な姿勢を持てなくなるからです。
ですので、失敗しても自分なりのリカバリー方法を学んで、失敗した自分を許しましょう。
失敗した自分を許せるようになれば、他人と良好な関係を築けるようになります。
本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。
そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。
体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する