誰かに何とかしてもらいたいという発想を持っている限り新しい自分にはなれない


こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を
応援するメンタルトレーナーのトムやんです。


今回は誰かに何とかしてもらいたいという
発想を持っている限り新しい自分にはなれない
というテーマでお話しします。

スポンサーリンク

依存心を持っている間は夢はかなわない


今の自分には自信がないから
誰かに答えを教えて欲しいと思っている限り
夢が実現することはありません。


なぜなら、誰かに何とかして欲しいとか、
誰かに自分を変えて欲しいと思っている限り
誰かに依存しているからです。


依存心を持つことで自分から
物事を考えようとはしなくなり、

疑問に思ったことを調べようとする
主体性も失っていきます。


考えなくなったり、調べようとしなくなれば
すぐに答えを求めてくるため
答えがなければ動けなくなります。


また、自分が下した決断を
依存した相手のせいにするため、
責任感も持たなくなります。


依存することによって何も考えなくなり、
何も責任を取らなくなるので

疑問点が生じる度にしつこく
何度も聞いてくるようになります。


依存心を持つことで自分から
夢に向かって取り組もうとはせず、

誰かが用意してくれたレールに
乗っかることしかしなくなります。


しかも、自分で行きたい方向を
決めていないため方向が思っている方向と
異なれば勝手に文句を言ってきます。


自分で何も考えようとしなくなったり、
自分から調べようとするなどの


主体性がなくなれば
覇気の無い人生になってしまいます。


主体性のない人生では知らない間に
奈落の底に落ちてしまうため、
事前に回避しようともしません。


自分の人生を他人に委ねることは
やりがいのないただ生きているだけの
人生になります。


ただ生きているだけの人生では
時間だけが過ぎていき、

後になって自分の人生を振り返っても
何も残っていません。


自分の人生をより豊かにしたいと
思うのであれば他人に依存するのではなく

自分の足で立つ自立した
人生にしていくことです。

自分の人生の最終的な決定権は自分にある


どんなに他人から言われても
他人から言われたことを実行する
最終的な決定権は自分にあります。


他人からの命令を受け入れるのも逆らうのも
全ては命令された側次第であり、
命令された側が人生を作っているのです。


一見、他人への依存心から
他人が人生を決めているように思えますが、

実は従うという選択肢を
選んでいるのは命令された側なのです。


命令に逆らったら報復されると
思うかもしれませんが、

報復するかどうかを決めるのは
命令する側です。


そして、報復してきても一緒にいるか
離れるかを決めるのも命令された側なのです。


つまり、自分の人生は他人に支配されて
いるようで実は支配されていないのであって、

支配されていると思っているのは
勘違いなのです。


だからこそ、誰かに依存する必要は無く
誰かに何とかして欲しいという
発想も必要ないのです。


誰にも依存することなく
自分で決めた道を進んで良いのです。


そして、自分で決めた道、
自分の決めたことを誰のせいにもすることなく
自分で責任を取っていくことです。


自分で決めたこと、自分の行うことを
全て自分で決めて誰のせいにもすることなく
自分で責任を取ることです。


誰かのせいにしている限り
新しい自分になれることなく常に誰かに
依存したままの人生を過ごすことになります。


他者依存の人生から
主体性のある人生に変えていくことで

あなたの思い通りになる
人生に近づいていけます。

後悔しない選択をする


後悔しない選択をしていくためにも
自ら情報収集を積極的に行っていくことです。


情報収集をしてどんな決断を
するのかも自分にあるので、

自分にとって最善だと思う
行動をすることです。


もし、うまくいかなかったとしても、
情報不足や経験不足などの原因があるので、
原因を見つけて改善していくことです。


後悔しないようにするには
今を全力で精一杯生きることです。


1日1日をダラダラ過ごしている
時間はありませんので、


叶えたい夢に向かって
取り組んでいきましょう。


叶えたい夢がもしなければ今の自分を
楽しませることから始めていきましょう。


今の自分を楽しませていくには
美味しいものを食べたり、

やってみたいと思うことを我慢することなく
やってみたりすることなどです。


自分の中で何らかの理由で
我慢していたことをやってみることです。


自分の気持ちに正直になっていき、
先延ばしにしていたやってみたいことを
やることで新しい自分に変わっていきます。


今までやれなかったことを自分の力で
挑戦することで自己肯定感も上がっていき、

新しいことに挑戦してみたい
という意欲も湧いてきます。


あなたがやりたいことをやれるように
できるのは他の誰でもない
あなたしかいません。


あなたの人生の最終的な決定権は
あなたにありますので、

後悔することなく様々なことに
挑戦して新しい自分になっていきましょう。


もちろん、誰かに何とかして欲しいという
依存心を持つことなく
主体的に取り組んでいくことです。

まとめ


自分の人生を誰かに正しい方向にして
欲しいと思っている限り、
主体性のある人生を送ることはできません。


他人から常に答えを求めていては
自分の人生に対する責任逃れや言い訳の達人に
なってしまう人生になってしまいます。


言い訳の達人になってしまっては
誰からも相手にされることなく
協力者も現われません。


ですので、自分の本当の気持ちを
押し殺すことなく解放していきましょう。


本当の気持ちを明かしたところで
馬鹿にされると思われるかもしれませんが、

馬鹿にする方もいらっしゃれば
真剣に耳を傾けてくれる方もいます。


他人がどんな反応するかは
その方次第ですので、

馬鹿にされたら関わらないように
すれば良いだけのことです。


誰かに何とかして欲しいと
思っているのは依存していて、

他人からの評価を気にしている
何よりの証拠です。


他人からの評価は人それぞれですので、
あなたがやりたいことを後悔することなく
やることで新しい自分になれます。


失敗を恐れずに挑戦していきましょう。


本気で夢を叶えたいと思っている方は
夢を叶えるために必要なメルマガ登録という


下のメルマガに登録して体験セッションで
会えることを楽しみにしています。


あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。


今回も最後まで読んでいただき
誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました