こんにちは。
諦めきれない夢を追い続ける人を支えるメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は過去ではなく現在に意識を向けるとより良い未来が作れるというテーマでお話しします。
過去と未来を切り離す
過去から未来を考えがちですか?
結論から言うと、未来が過去と同じようになるとは限りません。
なぜなら、過去と未来は本質的に異なる存在だからです。
過去と未来はつながっているように見えるかもしれません。
しかし、実は現在の思考次第で良くも悪くも未来を作り変えることができます。
すべては現在の自分の選択と行動によって、未来の形が決まるのです。
ですので、過去と未来を切り離して考えていきましょう。
未来は可能性の世界
なぜなら、未来はまだ起きていない「可能性の世界」だからです。
未来が無限の可能性を秘めているからこそ、現在の思考や行動が大きく影響します。
より良い未来を築くためには、過去の出来事を振り返ってはいけません。
なぜなら、過去を振り返れば振り返るほど、現在から逃げてしまい、未来は悪くなっていくからです。
そして、過去を振り返る代わりに、現在の自分に意識を向けることです。
今の状態からどうすればより良い未来を創造できるかを考え、現在に意識を向けていきます。
現在に意識を向けることで、過去に対する執着から解放されていくのです。
ですので、現在という時間を生きていきましょう。
現在から未来を創造する
私も以前は過去を振り返ってばかりいました。
なぜなら、当時の私には明確な目標がなかったからです。
明確な目標がなく、暇を持て余していたからこそ、嫌な過去の記憶を思い出しては気持ちが暗くなる悪循環に陥っていました。
しかし、キックボクシングの試合に挑戦するようになり、「どうすれば勝てるか」という現在から未来に向けた思考へと転換しました。
目の前の試合に集中することで、過去を振り返る時間は自然と減少していきました。
その結果、気持ちもネガティブからポジティブへと変化し、最終的には試合で勝利を収めることができたのです。
もし過去に囚われる思考パターンを続けていたら、試合に勝てなかったでしょう。
ですので、過去の失敗や後悔に意識を向けるのではなく、現在に目を向けていきましょう。
現在に目を向けることで、よりよい未来を創造できるようになります。
まとめ
過去が未来を作っていると考えている限り、未来は明るくなりません。
なぜなら、過去と未来は別物であり、未来は現在の思考と行動によって形作られる可能性の世界だからです。
ですので、過去を振り返るよりも現在に意識を向けていきましょう。
現在に意識を向けることで良い未来を築けるようになります。
本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。
そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。
体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する