悪い結果から逃げずに向き合っていくとうまくいくようになる

スポンサーリンク
メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。

こんにちは。
諦めきれない夢を追い続ける人を支えるメンタルトレーナーのトムやんです。

今回は悪い結果から逃げずに向き合っていくとうまくいくようになるというテーマでお話しします。

スポンサーリンク

悪い結果が出たらきちんと向き合う

悪い結果が出ると落ち込んでしまいますよね。

もちろん、悪い結果が出ても落ち込むこと自体は問題ではありません。

しかし、悪い結果が出たからといって放置することは危険です。

なぜなら、悪い結果を放置すれば同様の失敗を繰り返してしまうからです。

同じ結果を繰り返していけば次第に行動する意欲さえ失ってしまいます。

ですので、悪い結果が出たらきちんと向き合っていきましょう。

同じ失敗をしなくなる

なぜなら、悪い結果と向き合うことで同じ失敗をしなくなるからです。

もちろん、最初は悪い結果と向き合うことに恐怖を感じます。

しかし、悪い結果と向き合う回数をこなしていくうちに恐怖を感じなくなります。

そして、悪い結果と真摯に向き合えるようになり、解決するスピードも速くなります。

もし、悪い結果が出た理由がわからなければ第3者に見てもらうとわかるようになります。

なぜなら、第3者はこちらとは違う視点を持っているからです。

第3者はこちらとは違う視点を持っているからこそ、解決するスピードも速いのです。

ですので、同じ悪い結果を出さないくらい反復練習をしていきましょう。

根気よく取り組み続ける

私も悪い結果を出したら落ち込みます。

しかし、悪い結果が出ても放置することはしません。

そして、悪い結果が出た理由がわからなければ第3者であるトレーナーと一緒に探しています。

私とは異なる視点を持っているため、悪い結果が出た理由を早く見つけられました。

そして、ひとつひとつ課題をつぶして前に進んでいきました。

その結果、キックボクシングで連敗から連勝という結果を出せたのです。

自分からできないと思って行動をやめない限り、うまくいきます。

うまくいった人たちはみな自分がうまくいくことを信じて取り組み続けてきたのです。

たとえ今は悪い結果が続いていても、悪い結果と真摯に向き合い、何度も改善していくとで、最終的にはうまくいくようになります。

ですので、たとえ悪い結果が出ても、悪い結果を受け入れて、根気よく取り組み続けていきましょう。

まとめ

悪い結果から逃げずに向き合っていかなくては成長しません。。

なぜなら、悪い結果は成長のための貴重な情報源だからです。

ですので、悪い結果を出しても向き合っていきましょう。

悪い結果と向き合って改善し続けることで、最終的にはうまく行くようになります。

本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。

そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。

体験セッションで会えることを楽しみにしています。

あなたの将来の夢を私に聞かせてください。

登録を心からお待ちしています。

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました