こんにちは。
諦めきれない夢を追い続ける人を支えるメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は不完全でも踏み出して行動すると未来を変えられるようになるというテーマでお話しします。
勇気を持って行動に移す
悩みと真剣に向き合いながらも、確実に行動に移せていますか?
悩んでいるだけでは、残念ながら現実は何一つ変わりません。
なぜなら、時間は私たちの都合や心理状態に関係なく、絶え間なく進むからです。
悩んでいる時間が長引けば長引くほど、貴重な時間が失われていくのです。
さらに深刻な問題は、実際に行動を起こさなければ、何が成功要因で何が失敗要因なのかを把握することができない点にあります。
この状況では、効果的な対策を立てられません。
ですので、たとえ不完全な状態であっても、勇気を持って行動に移していきましょう。
適切な対策を講じることができる
なぜなら、不完全な状態で行動を起こすからこそ、現実的で具体的な課題が浮き彫りになり、それに対する適切な対策を講じることができるからです。
対策を立てることができれば、次に取るべき行動が明確になります。
完璧を追求するあまり一歩も踏み出せずにいるよりも、不完全ながらも継続的に挑戦し続ける方が、確実に成長につながります。
この積み重ねこそが、人生を豊かにする源泉なのです。
もし現在の自分の状況に満足できず、本気で変化を求めているのであれば、結果への不安や恐れに支配されることなく、思い切って行動を起こすしていきましょう。
行動を通じて得られる経験や学びが、必ず未来を明るい方向へと導いてくれます。
まずは行動を起こ
大学生時代の私は、目標も希望も見えない、まさに宙ぶらりんの状態でした。
本心では進学を望んでいなかった大学に、現役で入学することになったのが原因でした。
大学生活が始まっても授業には積極的に参加せず、図書室で時間を潰したり、当てもなく街を徘徊したりと、実に無為で空虚な日々を過ごしていたのです。
しかし、ある時「このような状況を続けていては、将来必ず後悔することになる」という強い危機感を覚えました。
そこで私は、まず1人旅を始めることにしました。
1人旅では、予期せぬトラブルに見舞われることもありました。
例えば、突然の大雨により電車が運休になってしまい、予定していた移動ができなくなるといった事態です。
しかし、そのような状況に直面した時も、親に助けを求めることなく、自分の力で情報を収集し、代替手段を見つけ出すことで、困難を乗り越えることができました。
1人旅の経験から、自立した問題解決能力を身につけることができたのです。
以来「自分から積極的に行動を起こさなければ、現状は決して変わることはない」と思うようになりました。
ですので、もし現在の自分に満足できず、本気で変わりたいのであれば、結果に対する不安や恐れに囚われることなく、まずは行動を起こしていきましょう。
もちろん、完璧でなくても構いません。
不完全な状態での挑戦こそが、真の成長への第一歩となります。
まとめ
不完全でも行動することで課題が明確になり、次の対策が立てられるようになります。
なぜなら、悩んでいるだけでは時間の無駄であり、行動しなければ何が上手くいくか分からず対策も立てられないからです。
ですので、現状を変えたいなら結果を恐れず行動していきましょう。
不完全でも挑戦し続けることで成長していきます。
本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。
そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。
体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する