時間が無くても強制的に時間を作る方法


こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を
応援するメンタルトレーナーのトムやんです。


今回は時間が無くても強制的に時間を作る方法
というテーマでお話しします。

スポンサーリンク

パーソナルレッスンを予約する


パーソナルレッスンを予約することで
パーソナルレッスン当日は必ずパーソナルレッスンを
受講しなくてはいけないという義務感が出てきます。


もし、パーソナルレッスンをキャンセルすれば
キャンセル料金が発生するからです。


ですので、必ずパーソナルレッスン予約したら
受講しなくてはならないという思いが出てくるのです。


また、パーソナルレッスンを受講することによって
コーチやトレーナーから自分だけでは気づかない視点から
アドバイスを得ることができます。


コーチやトレーナーからのアドバイスによって
自分が今後何をすればいいかわかってきます。


コーチやトレーナーからアドバイスを得ることによって
モチベーションアップにもつながります。


もし、パーソナルレッスンを受講せず、
1人でやろうとすれば息詰まって
モチベーションが低下して途中で断念してしまいます。


長続きするためにもパーソナルレッスンを
受講することをおすすめします。


インターネットが使える今日では
受講したいと思えるコーチやトレーナーを見つけて
実際に会いに行ったり、オンラインでも受講できます。


なかなか時間がなくて困っていらっしゃる方は
パーソナルレッスンを検討してはいかがでしょうか?


もし、このコーチの考え方や価値観が合わないと思えば
別のコーチにパーソナルレッスンを
依頼しても問題ありません。


なかなか時間が無いと思っている方は
パーソナルレッスンを受講してみましょう。

自宅ではやらない


帰宅してから手を着けようと思っても
実際は手を着けることなく
1日を終えてしまった方もいるでしょう。


仕事が終わってから自宅でやろうとしても
身も心も疲れているためどうしても
手を着けることなく寝てしまいます。


また、自宅では誘惑してくるものがたくさんあります。


例えば、ベッドを見れば寝たくなりますし、
スマホとソファーがあれば寝転がって
スマホいじりをしてしまいます。


こんな環境下で頑張ってやろうとしても
誘惑に負けてしまい、


夢に向かっての取り組みが
長続き出来ずに後悔してしまいます。


なかなか手を着けられない状況下では
自己否定感が育ってしまいます。


ですので、時間が無くて困っている方は
自宅ではやらない代わりに自宅外でやるのです。


例えばスポーツならスポーツジム、
ギターなどの音楽系は
スタジオや音楽教室でやるのです。


自分以外の人がいて自分がやりたいと思っていることを
やっていればやらなきゃと思ってしまいます。


スポーツジムでのレッスン中に1人だけ
スマホをいじりながら横になる方はいないでしょう。


もちろん、スマホいじりながら横になれば
インストラクターに怒られますし、
周囲から白い目で見られます。


ですので、夢に向かっての取り組みは
自宅外でやりましょう。

限られた時間で密の濃い内容にする


仕事が遅くなってやれる時間が取れないと
悩むこともあるでしょう。


しかし、限られた時間でやれることを探して
やっていくことで限られた時間でも
充実した時間を過ごせます。


もし、限られた時間で何をしたらいいのかわからなければ
コーチやトレーナーをつけることをおすすめします。


コーチやトレーナーをつけることによって
自分が出来ていないことや
やるべきことを教えてくれます。


もちろん、短い時間で効率のいい
やり方も教えてくれます。

1人でやろうとすれば最初は続けられても
長続きすることなく断念します。


たとえ限られた時間でも、
集中して取り組めば充実した時間を過ごせます。


一方、多くの時間があっても
ダラダラ過ごしていれば
無駄な時間を過ごすことになります。


つまり、時間の多さや少なさよりも
どう時間を過ごすのかが重要です。


時間がないないと言っている方は
一度自分の時間の過ごし方を振り返ってみましょう。


きっとどこかでダラダラしている時間帯があります。
時間の使い方次第で自己肯定感も上がっていきます。


例えば、無理にやらなきゃと思って
無理矢理やるのではなく


一度きちんと休んでから取り組めば
集中して取り組むことができます。


また、自分でやることの優先順位を決めて
取り組むのもひとつの手です。
優先順位を決めればやる時間を確保することができます。

まとめ


時間が無いと口癖になっている方もいますが、
時間が無い原因は知らない間に無意識のレベルで
やっていることがあるからです。


無意識のうちにゴロッと寝転んで寝てしまったり、
スマホをいじったまま時間だけが


過ぎていってしまったりと知らない間に
やっていることに時間を費やしているのです。


人間誰しもずっとスイッチがついたまま活動できないので
どうしても気持ちを休めたいと思うときもあります。


しかし、気持ちを休めたいと思ったときに
今何をしなくてはいけないのかを振り返るのです。


そして、もし、やらなかったら
どんな現実が待っているのかを想像すると


本当にやる必要があるのか、
やらなくてもいいのか分別できます。


やらなくてはいけない現実があなたにとって
嫌だと思ったらやればいいのです。


しかし、それでも時間が無いと思う方もいるでしょう。
そんなときは自分でコーチやトレーナーをつけて
パーソナルレッスンを受けるのです。


パーソナルレッスンを受けることによって
確実にやれる時間を確保でき、
自分だけでは気づかなかった部分が見えてきます。


そして、コーチやトレーナーからアドバイスをもらって
次回までに改善していくのです。


パーソナルレッスンを受ければ
モチベーションアップにもつながるので
継続しやすくなります。


私自身も自分に対しては甘い方ですので
コーチやトレーナーをつけて
モチベーションアップをしています。


強制的に時間を作るにはパーソナルレッスンを
受けてやる時間を確保するのです。


もちろん、私にパーソナルレッスンを依頼すれば
全力で応えていきます。


本気で夢を叶えたいと思っている方は
夢を叶えるために必要なメルマガという


下のメルマガに登録して体験セッションで
会えることを楽しみにしています。


あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。


今回も最後まで読んでいただき
誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました