こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を
応援するメンタルトレーナーのトムやんです。
今回はみんながやっているから
私もやらなくてはいけない
という思考では夢は実現しない
というテーマでお話しします。
みんながやっていることは正しいとは限らない
みんなが予備校に行くから予備校に行く、
みんなが就職活動をするから
就職活動をするなどのみんなという
言葉を使うことによって
自分のやっていることを正当化できます。
しかし、みんながやっていることは正しいとは
限らないのが今の現代社会なのです。
今の時代、昭和の頃のように
みんなが就職活動するから就職しても、
みんなが結婚するから結婚しても
幸せになるとは限らないのです。
例えば、就職しても公務員以外は
終身雇用は保証されていませんし、
結婚しても生涯同じパートナーと
過ごして幸せとは限りません。
今の現代社会は価値観が多様化していて、
ひとつの価値観では生き残れない
社会になっています。
また、ひとつの価値観を押し付ければ
ハラスメントと見なされ、
処罰の対象になります。
日本は今でもひとつの価値観に
ばかり拘っているため、
変化が激しい国際社会から
取り残されていく傾向にあります。
つまり、時代の変化に乗れなければ
滅んでいく運命が待ってということです。
ですので、みんなと同じ方向に進んでいては
みんなと同じ不幸な結末になるのです。
時代の流れに乗るためにも
みんながやっていないことをやるのです。
例えば、帰宅したらテレビや
スマホゲームで時間を潰さず、
自分がやりたいと思っていることに
時間を費やしていくのです。
あなたが本気でやりたいと
思っていることに没頭すれば
無駄な時間を過ごしていられなくなります。
みんながやっているという言い訳では自分を潰す
みんながやっているからと
口にして仕方なくやっていても
幸せな気持ちを味わうことはできません。
なぜなら、みんなを主語にすることで
自分の本当の気持ちから目をそらすからです。
みんなという大多数の人間が
やっていることは正しいと
思い込むことによって
自分も正しい方向に向かって
いかなくてはと思うようになります。
そして、みんなという言葉で
自分のやりたいことや
自分の思っていることを言わないようにして
自分から自分を潰すことになってしまいます。
自分の願望を無視して
みんなを意識してみんなから
どう思われているのかを気にしていては
自己不一致に陥ってしまいます。
自己不一致が起こってしまえば当然、
自己否定感が高まっていきます。
みんなを意識しているということは
他者依存である何よりの証拠で、
他人から認められなければ
自分には価値がないと思っている状態です。
自分の価値を自分で認められない状態では
自分が思い描いた夢が他人の価値を
基準にした夢になってしまいます。
他人の価値を基準にした夢では
自分の気持ちを無視しているため
そのような夢は叶うことはありません。
みんなを意識しないためにも
みんなとは違う自分を認めることです。
他人はあなたが思っているほど
あなたのことを意識していませんし、
あなたがどんなあなたになろうと
関係が無いと思っている方が大多数なのです。
あなたの価値を認めない方がいれば
あなたの価値を認める方もいるので
思いきってみんなと同じでない
自分を表現していきましょう。
みんなと違う方向に進む自分を許す
みんなと違う方向に進む自分はどこかで
許せないと思っているのかもしれません。
しかし、あえてみんなとは
違う方向に進むことによって
みんなから賞賛されることもあります。
なぜなら、本当はみんなが進みたいと
思っている方向であっても
進むことに対するリスクから
進もうとしないからです。
そんな危険を冒してまで進んで行けば
あなたは英雄扱いを受けて賞賛されます。
みんなと同じではないことが
もしかすると逆に自己肯定感が
上がっていくこともあります。
ですので、みんなと同じではない自分を
受け入れて行動していきましょう。
みんなと同じではない自分を
受け入れるためにも
まずはあなたがこの瞬間
感じていることに対して
善悪に振り分けることなく
そのまま受け入れていくことです。
あなたの感覚を善悪で振り分けてしまっては
あなたの気持ちを閉じ込めてしまい、
自分を表現できなくなってしまいます。
もしかしたら、あなたが作り出した
善悪のフィルターは他の方からすれば
あなたが悪だと思っていることが
善だと思うことがあるかもしれません。
ですので、他人は他人、自分は自分
という概念を新たに持っていくことで、
自分の考え方や価値観を
素直に受け入れられるようになります。
もちろん、人間としてやっては
いけないことを考えることがあっても
実際に行動に移さないという
最低限のみんなの価値観を
受け入れていかなくては
社会では生きていけません。
それ以外の部分であれば
自分の思っていることを
実行に移しても問題ありません。
あなたの考え方や価値観を
大事にしていきましょう。
まとめ
みんなと同じである必要はありませんし、
みんなと同じではない自分を否定して
自分の考え方や価値観を
みんなと同じにする必要はありません。
なぜなら、あなたが悪だと思っていることが、
別の方からすれば善であるという考え方や
価値観を持っている方がいるからです。
あなたがみんながこう思っているから、
みんながこうしているからというのは
あなたが今まで出会ってきた方が持っている
考え方や価値観から作られているのです。
もし、あなたが知らない
価値観を持った方と出会ったら、
あなたの考え方や価値観も変化していきます。
そう考えるとみんながやっているから
私もやるという思考を持つ
必要がなくなっていきます。
つまり、みんなと同じである必要性はなく、
あなたの気持ちを大事にしていっても
何の問題もありません。
無理に自分の考え方や価値観を
押し殺すことなく解放して
自分の思いを大事にした夢を作って
その夢に向かって取り組んでいきましょう。
本気で夢を叶えたいと思っている方は
夢を叶えるために必要なメルマガ登録という
下のメルマガに登録して体験セッションで
会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき
誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する