本気で取り組める事に取り組むことで人生の実りをもたらせる

スポンサーリンク
メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。

こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。

今回は本気で取り組める事に取り組むことで人生の実りをもたらせるというテーマでお話しします。

スポンサーリンク

本気になれることにだけ取り組む

本気になれることに取り組んでいますか?

人生において、本気で取り組める活動を見出すことは、個人の成長と幸福にとって極めて重要です。

本気になれないことに時間を費やすことは、単なる時間の浪費にとどまりません。

浪費どころか、心理的な負担となり、最終的には自己否定感や虚無感を生む結果となるのです。

ですので、本気になれることにだけ取り組んでいきましょう。

時間を無駄にしなくなる

なぜなら、本気になれることにだけ取り組むことで時間を無駄にしなくなるからです。

本気になれることにだけ取り組むことで自信や達成感を得られるようになります。

本気になれる活動には、三つの重要な特徴があります。

  • 1.外部からの強制ではなく、自発的な意志に基づいていること。
  • 2.積極的に取り組むことができ、その過程自体に喜びを見出せること。
  • 3.時間の経過を忘れるほど没入できること

これらの要素が揃った活動こそ、真の充実感と達成感をもたらしてくれます。

ただし、他人の価値観や評価に過度にとらわれることは避けることです。

なぜなら、個人が本気で打ち込める活動は、人によって評価が分かれるからです。

他人の価値観に合わせようとすると本来の熱意を失い、得られる満足感も減少します。

ですの、自分自身が真摯に向き合え、情熱を注げることだけに取り組んでいきましょう。

やりたいことだけに取り組む

私も本気になれずに取り組めなかったことはテコンドーの無駄に厳しかった昇級審査でした。

練習では全く怒られなかったのに、本番になるとすごく怒られました。

なぜなら、望んでいた技術レベルに達していなかったからです。

そもそも審査基準さえ知らされていなかったので、それなりのレベルしかありませんでした。

そして、望んだ技術レベルに上げてから、臨んで審査に合格したものの達成感や充実感は全くありませんでした。

むしろ、虚無感が残っただけで、後々退会届を提出したのです。

以来、やりたくないことはやらないというスタンスでいるようにしています。

ですので、やりたいことだけに取り組んでいきましょう。

まとめ

本気になれない活動への従事は、時間の無駄遣いであり、むしろ負の感情を生む原因となります。

なぜなら、本気で取り組むと、自発的に取り組み、時間を忘れるほど熱中できるようになるからです。

ですので、他人の価値観に縛られず、自分が本気になれることにだけ取り組んでいきましょう。

本気で取り組める活動にのみ注力することで、持続的な成長と真の達成感を得ることができるます。

本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。

そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。

体験セッションで会えることを楽しみにしています。

あなたの将来の夢を私に聞かせてください。

登録を心からお待ちしています。

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました