不安を言語化して自分と向き合っていくと今よりも成長できる

メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。

こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。

今回は不安を言語化して自分と向き合っていくと今よりも成長できるというテーマでお話しします。

スポンサーリンク

不安を言葉にする

不安を抱えて苦しくなるときはありませんか?

不安を明確にしなければいつまで経っても不安への恐怖心はなくなりません。

もし何もしないままは不安を放置しているとますます不安に苦しめられます。

何が不安なのかを明確にしない限り不安への対処方法は見つかりません。

不安なことを明確にするためには何が不安なのかを言語化していきましょう。

言語化することによって不安の正体がわかって不安に対して対策を立てることができます。

不安の正体が見つかる

なぜなら、不安の正体を言語化していくと何に対して不安なのかがわかってくるからです。

言語化するには実際に他人に話したり、自分で紙に書いてみるなどの手段があります。

不安を言語化していくことで不安の正体が見つかります。

ただし、不安を言語化していこうとすると時には心の中の見たくないものを見なくてはなりません。

例えば、情けなさ、腹黒さ、女々しさといったマイナスの感情です。

確かに誰しも心の中の見たくないものは本能的に見たくないと拒否してしまいます。

しかし、見たくないものを無理矢理にでも見ようとしない限り、不安と向き合うことはできません。

不安に立ち向かう

私はかつて嫌でも不安と向き合っていかなくては成長できないとを痛感したことがあります。

私の場合、キックボクシングの厳しい練習(特に格上とのスパーリング)をすることがとても嫌でした。

しかし、厳しい練習をしなければ試合に勝てないことも感じていました。

にもかかわらず、痛い思いをしたくないという気持ちからスパーリングを拒否していたのです。

スパーリングを拒否しないためにも、痛い思いをして練習した自分を褒めるようにしました。

自分を褒めた結果、スパーリングの練習を継続できるようになっていったのです。

今もし辛い状況にいるのであれば不安と向き合うチャンスだと思って不安に立ち向かっていきましょう。

不安に立ち向かって克服していくことで成長した自分に出会うことができます。

まとめ

どんなに優れた人であっても全く不安がない人はおらず、不安から逃げてしまう人も中にはいます。

もちろん、不安から逃げてしまえば成長することなく現状維持のままです。

しかし。抱えている不安を言語化して不安と向き合うことができれば相手よりも成長できます。

ですので、抱えている不安を言語化して不安と向き合っていきましょう。

本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。

そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。

体験セッションで会えることを楽しみにしています。

あなたの将来の夢を私に聞かせてください。

登録を心からお待ちしています。

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました