最悪な状況から這い上がるパターンを作るとメンタルが強くなる

メルマガ登録案内

本気で夢を叶えたいと思っている方だけメルマガ登録をお願い致します。

このメルマガでは夢を叶えるために役立つ情報を無料で提供しております。

こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。

今回は最悪な状況から這い上がるパターンを作るとメンタルが強くなる
というテーマでお話しします。

スポンサーリンク

這い上がるパターンを作る

最悪な状況を想定しているだけでは終わっていませんか?

最悪な状況を想定しているだけでは、メンタルは強くなりません。

なぜなら、最悪な状況への対処法がなければ、どうしたらいいのか狼狽えるだけだからです。

狼狽えているだけでは、当然、状況は何も変わりません。

最悪な状況を想定するだけで終わるのではなく、最悪な状況からいかにして這い上がるかを考えるのです。

這い上がるパターンがあるかないかで今後の展開が変わっていきます。

ですので、最悪な状況から這い上がるパターンを作っておきましょう。

狼狽えなくなる

なぜなら、最悪な状況から這い上がるパターンを持つことで、アクシデントに狼狽えなくなるからです。

アクシデントに狼狽えなくなると、冷静に対処でき、プラスの結果を出せるようになります。

アクシデントに冷静に対処するためには、事前にアクシデントへの対処方法を身につけることです。

事前にアクシデントに対処する方法を身につけることで、狼狽えなくなります。

アクシデントを冷静に対処できるようになるまで繰り返し反復練習をしましょう。

プラスの結果を出す

私の場合、最悪な状況になっても狼狽えません。

なぜなら、最悪な状況になっても最終的にはプラスの結果を残せると信じているからです。

キックボクシングの実践練習では、あえて格上の相手と練習しています。

なぜなら、格上の相手と練習することで辛い状況をあえて作り、辛い状況からの成功体験を積むことで試合への自信を持てるようになるからです。

辛い練習をたくさんして成功体験を積むことで、本番では納得できる結果を出せるようになります。

私は試合に臨む前に、あえて辛い練習をたくさんして、「これだけ辛い思いからの成功体験をしてきたから負けない」という自信を作り上げています。

実際に、負けない自信を作り出したことで、本当に試合に勝てました。

ですので、最悪な状況になっても、最悪な状況からプラスの結果を出せる仕組みを作っておきましょう。

まとめ

最悪な状況を想定するだけでは、メンタルは強くなれません。

なぜなら最悪な状況に対する準備がなければ狼狽えて、不甲斐ない結果を残してしまうからです。

ですので、最悪な状況から這い上がるパターンを身につけましょう。

パターンを身につけることで、狼狽えることなく冷静に対処し、プラスの結果を出せるようになります。

本気で夢を叶えたいと思っている方は下の一歩を踏み出す手助けのメルマガに登録してください。

そして、私の考えに共感できましたら体験セッションに申し込んでください。

体験セッションで会えることを楽しみにしています。

あなたの将来の夢を私に聞かせてください。

登録を心からお待ちしています。

今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。

良い記事だったので投げ銭する

タイトルとURLをコピーしました