こんにちは。
諦めたくない夢を追いかける人を応援するメンタルトレーナーのトムやんです。
今回は自分を信じ続けることが成功への必須条件というテーマでお話しします。
自分が自分の最大の味方
この分野で私なんかが成功できるかどうか不安に思うことがあるでしょうが、不安に思う必要はありません。
なぜなら、成功できるかどうかはあなた次第ですので、たとえ他人から無理だと言われても関係ないからです。
あなたが成功できるかどうかはあなたのメンタル次第ですので、他人からの評価に左右される必要はありません。
そして、あなたにとって最大の味方はあなたですので、あなたが自分の成功を信じて取り組み続ければ成功します。
つまり、あなたにとって最大の味方はあなた自身であって「あなたなら大丈夫だよ。」などの他人からの励ましの言葉ではありません。
他人からどんなに「あなたならできる。」と言ってくれてもあなたができると思わなければできるようにならないのです。
言い換えれば他人からあなたのことを批判してもあなたが真に受けるとこなく流してしまえば関係ありません。
あなたが他人からの評価をどう受け取るのかはあなた次第ですので、あなたが自分の成功を信じて取り組み続けていくことです。
たとえ悪い結果が出てきても自分の成功を信じて取り組み続けていくことで成功する未来を掴んでいけます。
あなたが自分で自分の味方になって辛い状況に陥っても自分で自分を励まして再び立ち上がって挑戦していくことです。
あなたが自ら断念しない限りあなたは成功できる可能性がありますので、本気で成功したい、夢を叶えたいと思うのであれば自分を信じ続けることです。
ですので、他人から「お前には無理だ。」「できるわけないだろ。」と言われても気にすることなく自分を信じ続けることです。
他人からの評価は関係ない
他人から「お前には無理だ。」などのどんな嫌味を言われても相手にすることなくこちらから距離を取って離れていくことです。
ムキになってまともに反論してもこちらの時間や労力を無駄に浪費するだけですので、相手にする必要はありません。
こちらのことを馬鹿にしてくる方を相手にする時間があるなら自分の夢の実現に向かって成功するまで取り組むことです。
そしてあなたに協力したい、あなたのことを応援したい方を大事にしていき、味方を増やしていくようにすることです。
時には耳が痛いアドバイスをもらうこともありますが、耳が痛いアドバイスを否定することなく、受け入れないと成長できません。
耳が痛いアドバイスであってもいきなりもらったアドバイスを全て受け入れることは難しいのでまずはできそうなアドバイスから実践していくことです。
いきなり難しいことをやっても継続できなければ夢が実現することなく途中で断念してしまいますので、少し難しいところから取り組んでいきましょう。
少し難しいところから取り組む方が簡単なところから取り組むよりもできるようになった際のやりがいあるため少し難しいところから手をつけるのです。
夢を実現したい、成功したいという願望を持って取り組み始めたはずなのに途中でやめてしまっては「私は駄目な人間だ。」という自己否定感を持ってしまいます。
途中でやめてしまっては今まで頑張って取り組んでいたことを無駄にしてしまいますため、どんなに他人から悪く言われても他人からの評価はあなたには関係ありません。
むしろ他人からの評価よりもあなたが本気で夢の実現という成功を信じて取り組み続けていく方がはるかに重要なのです。
私が自分を信じて取り組んだ例
本気で夢の実現という成功を信じて取り組み続けていくとどうしても耳が痛くなるアドバイスをもらうことがあるでしょう。
私も耳が痛くなるアドバイスをもらうときがありますが、受け入れられるのアドバイスをくれた方が信頼できるかどうかは相手の方との信頼関係にあります。
相手の方との信頼関係があればアドバイスをすんなり受け入れられますし、逆に信頼関係がないとどんなに正しい内容であったとしても拒否します。
中には信頼関係がなくてもアドバイスを受け入れる方もいますが、いずれにせよ、こちらがアドバイスに対する処理を決められるのです。
アドバイスを受け入れるか拒否するかと同じように自分の成功を信じるかどうかも本人次第で決まります。
私は自分が成功できると本気で信じているため、どんなに悪い結果が出ても他人から馬鹿にされても自分の信念を貫く姿勢です。
私はかつてキックボクシングの試合を始めた頃は何の良いところもなく負けて、しかも4連敗までしていました。
どんなに負け続けていても課題をも見つけては改善していき、疑問点があれば聞いて解決していくスタンスを続けていました。
自分の成功を信じ続けて練習してきた結果、とうとう私は試合に勝つことができ、初めて勝てたときの喜びは今で覚えています。
結果が出るまで、成功するまで続けてきたから成功したので、途中で断念しなければ夢が実現することを肌で感じました。
ですので、自分から「もう駄目だ。」と断念しなければ成功する可能性はありますので1度や2度上手くいかなかったくらいで断念するのは非常にもったいないのです。
また他人からあなたの挑戦に対して馬鹿にしてこようがあなたには関係ありませんので、根気よく取り組み続けていきましょう。
まとめ
あなたが成功に向かって夢の実現に向かって取り組んでいる際に結果が中々出ないなどの様々な困難にぶつかることがあります。
また、他人から馬鹿にされたり、心ない言葉を言われて傷つくこともあるでしょうが、真に受けて傷つく必要ありません。
なぜなら、他人からどんな風に評価されても、中々結果が出なくてもあなたが断念しなければ成功する可能性は十分あるからです。
そして、あなたの最大の味方は実は他人ではなくあなた自身ですので、自分で自分を励まして立ち上がっていくことです。
本気で夢の実現という成功に向けて取り組んでいると手を差し伸べてくれる方やアドバイスをくれる方も出てきます。
あなたに協力してくれる方を味方に付けて自分で自分のことを信じ続けて成功するまで取り組んでいきましょう。
本気で夢を叶えたいと思っている方は一歩を踏み出す手助けのメルマガ登録という下のメルマガに登録して体験セッションで会えることを楽しみにしています。
あなたの将来の夢を私に聞かせてください。
登録を心からお待ちしています。
今回も最後まで読んでいただき誠にありがとうございました。
良い記事だったので投げ銭する